スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年03月14日

2014年度 高山YEG 事業アルバム③~そして歓喜編~

『県連大会 関大会』 に参加 !! 

 平成27年2月14日(土) 県連大会(岐阜県商工会議所青年部連合会 20周年記念 第12回岐阜県連大会 関大会)へ32名の現役会員と6名のOB会員の方々で参加しました。

 関会場では、野中県連副会長のYEG宣言から大会がスタートし、次年度役員紹介では、下畑拓哉君(次年度県連副会長)、平康裕君(次年度高山会長、県連理事)、井ノ下雄志君(次年度県連相談役)が壇上へ呼ばれました。次年度の出向も大変な中、高山YEGとしては出向メンバーをしっかりとサポートできる体制が必要だと感じました。
県連大会(関大会) JAめぐみの(関市)岐阜都ホテルにて

 平成7年2月14日に岐阜県商工会議所青年部連絡協議会の設立され、20年の時を経て同日の今回で20周年記念となりました。
 岐阜県連では現在、平成29年度全国大会を誘致しています。来年度には日本YEGの役員会で、平成29年度の開催地の承認があります。この20周年大会は、全国大会の準備に向けて岐阜県連が一丸となるために、そして今後の青年部の未来を見て頂けるような大会となりました。           (渉外委員会)

---------------------------------
『日本YEG全国大会~京都大会~』 参加 !! 

平成27年2月20日~21日、日本YEG全国大会(京都大会)が開催されました。
 
(京都にて お寺巡り)

 高山YEGからは例年にない16人の登録で、来たる平成29年岐阜大会を見据え、体験学習的なとろがありました。今回は、卒業予定者の小田義隆君、北村一郎君も交えて朝6時半に高山を出発しました。

 京都に着くと目と脳は、完全に興奮の中学生状態。会場はみやこめっせ。とても大きな施設で、景観を配慮した低層階の建物は京都らしさを感じました。

 高山YEGが登録した第6分科会は1台のバスに高山勢と岐阜県連勢およそ40人が乗り込み、京都の仲間たちに案内され京都の龍を司るお寺めぐりと限定プレミアムグルメツアーを2日間で回るという内容でしたが、期待を上回る京都YEGのサプライズ“おもてなし”の連続に驚かされました。過去に参加した、どの全国大会よりも素晴らしいおもてなしを感じました。

 バスの席は指定席。座席には一人一人、内容の違う“お手紙”と“旅のしおり”には驚きでした。
(卒業予定者の小田義隆君と北村一郎君 祇園/花郷にて)

①南禅寺に到着。庭、龍、水路閣、三門や普段は見られないお堂の天井に
  描かれた龍を見せて頂くという八方龍を巡るツアーでした。
  南禅寺の拝観後もバスに戻ると各自の席にはまたまたそれぞれ違うお手
  紙というサプライズおもてなしがありました。

②建仁寺では京都らしく品のある少し笑いの下りを入れたお坊さんの案内で
  八方龍を拝観。龍は2体描かれて『阿・吽』という人の一生を表現していました。
  今や国宝となった数々の美術品を堪能して庭の見方まで勉強しました。

③天龍寺では周りの支えによって生きている事を強く感じる住職の有難いお話。

④祇園/花郷での食事は全てにおもてなしの心意気。
  京都の地酒、地ワイン、ビールは京都工場、すべての食材も“京都産”にこだ
  わった料理の数々。一品毎そこでしか食べられない料理であると共に、一品
  一品の料理人までが別々。給仕係も京都YEG会員で、デザートもサロンドシ
  ョコラで有名なカキモト。そして手土産まで頂き、岐阜の仲間と楽しく最高の1
 時間半でした。もちろん“めでた”も披露しました。

 それぞれが楽しい京都の夜を楽しんだのは言うまでもありません。

 全国大会に参加したメンバーは多くの感動と満足を得ました。
今度は高山YEGが平成29年度にこれを行うのです。同じことをやる必要はないですが、高山YEGが出来ることを、精一杯やることに意味があります。

 今回の全国大会参加者は感動すると同時にH29年度に対して身の引き締まる思いでした。主催側は達成した後、きっと更に感動するでしょう。全国大会は何の為にやるのか?何故、岐阜県で開催したいのか?その為にどれだけの苦労や大変な思いがあるのか?
 高山YEGで出来ない事は無い。誰のためでもなく自分の力を確認するためにやりましょう!失敗したら次に活かし、成功したら抱き合って感動してたくさん飲みましょう!

 平成29年度全国大会(岐阜大会)は皆様と楽しみたいですね。
 2015年度は岡山大会です。取り敢えず皆で行ってみましょう!

Word by 鈴木文彦&Photo by 北村拓也 
  

Posted by 高山YEG at 12:00Comments(0)渉外委員会

2015年03月13日

2014年度 高山YEG 事業アルバム②~熱気編~

『第3回勉強会 勉強会』 開催 !! 
 今年度、第3回の勉強会は熱気上昇!異業種意見交換会『語り場YEG』~語り合い・教え合い・共感し合い、共に成長しよう!~と題して30名が参加しました。

平成27年1月14日(水) 地場産センター5階 講演研修ホール
(部内活動委員会)

 今回はグループ討論形式勉強会という事で、良き学びの場となりました。きっと参加者一人ひとりが、高山YEGの仲間から心に残るきらめく言葉(助言)を頂けたと思います。参加者からも、画期的な内容、とても楽しい、有意義な勉強会、
YEGならではの内容、交流しながら勉強も出来る良い事業と大好評でした。

 
今回の勉強会にて今年度の部内活動委員会が主催する勉強会はすべて終了となりましたが、今後開催される勉強会もひとりでも多くの方に参加して頂き、皆と一緒に学べる事を楽しみにしております。今後とも高山YEG事業の一つ『勉強会』を宜しくお願い致します。

---------------------------------
『新年互礼会 ~OBの皆様と語る会~』 開催 !! 

 平成27年1月23日、ひだホテルプラザに於いて、
 今年で7回目を迎える新年互礼会~OBの皆様と語る会が開催されました。

 前回より新年互礼会 ~OBの皆様と語る会~の開催日は例年同日開催と
 なりました。“いち・にーさん” は 高山YEG 新年互礼会の日です。

平成27年1月23日(金) ひだホテルプラザにて
(地域・OB交流委員会)

 
参加者はOBの皆様32名、現会員42名総勢74名もの多くのご参加を頂き、普段話す機会の少ないOBの皆様と深く語り合い、和気藹々とした中で参加者全員が熱く濃い、本当に有意義な交流会となりました。

 また、OB会も発足されると言う事になり、今後益々充実した会となり継続され平成29年度の全国大会開催(予定)に向かって行けると実感致しました。
 ご参加頂きましたOBの皆様、本当に心より感謝申し上げます。今後も更にOB交流会が有意義な事業となるように頑張っていきましょう。

---------------------------------
 『2015年度 新入会員オリエンテーション』 開催 !! 
 

 平成27年1月29日、飛騨地域地場産業振興センターにて、2015年度 新入会員オリエンテーションが開催されました。
 来年度の新入会員は女性2名を含む25名で、オリエンテーション参加対象者は82名となる過去最高人数での開催となりました。

平成27年1月29日(木) 地場産センター5階 講演研修ホール
(会員交流委員会)

 谷口会長より入会承諾書の授与、平筆頭副会長より記章授与、
そして役員紹介と新入会員挨拶が行われ、商工会議所青年部について説明がありました。

 閉会後は場所を高山グリーンホテルに移して新入会員を中心に席割りを組み親睦会を行いました。                   (高山グリーンホテルにて)
 
 これからの高山YEGを担う若き人材が加わり、いよいよ160名を超える大きな組織となります。現役会員と新入会員が力を合わせて益々発展する事を祈っております。

---------------------------------
 『東海ブロックYEG研修事業』 開催 !! 

   平成27年2月7日(土)
  東海ブロック商工会議所
  青年部連合会が主催する
  研修事業が、高山の地に
  て行われ高山YEGはこの
  研修事業のお手伝いをす
  る事となりました。

   体験コースの分科会では
  東海ブロックのメンバーが
  酒蔵見学と古い町並み散策
  をされるので誘導及び同行
  しました。

 
平成27年2月7日(土)
 東海ブロックYEG研修事業
 ひだホテルプラザにて

  また懇親会の設営では
 高山の「おもてなしの心」を
 発揮して東海ブロックのメンバー
 にとても喜んで頂きました。

  この設営は平成29年の全国
 大会の分科会や、平成30年に高
 山YEGが引き受ける東海ブロック
 大会の予行演習でもあり、また
 この研修事業に100名を超える
 参加者の登録を頂いており、
 高山YEGの存在感をアピール
 できる絶好の機会となりました。

          (ネクスト委員会)

  

2015年03月12日

2014年度 高山YEG 事業アルバム①~勇気編~

高山YEGオープンプロジェクト第2弾
 『飛騨地域大名刺交換会』 開催 !! 

2014年10月24日(金) ひだホテルプラザにて

 (高山商工会議所青年部会主催 地域・OB交流委員会)

 
 北は神岡から、南は萩原までまさに「飛騨地域」の名を冠した催しに相応しく127名の大参加者で開催されました。
 参加頂いた団体数も谷口会長はじめ執行部や役員ほか多くの皆様に精力的にお声かけ頂いた結果、高山青年会議所(JC)や飛騨地区商工会青年部連絡協議会、JAひだ青年部、管設備工業協同組合青年部といった大規模団体に加え、金融機関、障がい者支援団体などバラエティに富むものとなりました。
 総会並みの規模での開催に不安を覚えましたが、委員会一丸となって設営した結果、参加者から多くの好評を博すことができました。
 「高山YEGオープンプロジェクト2014」としても新入会員獲得やYEG認知度向上に大変、貢献する事ができました。

---------------------------------

【YEGサロン(卒業予定者を囲む会)】開催!!
平成26年11月4日(火) 高山グリーンホテルにて 
(執行部主催)

 今回のYEGサロンは執行部が主体となり本年度卒業予定者の皆様を囲み、卒業を前に思い出話や先輩方の経験をお聞きし、卒業予定者の先輩との交流を深めるサロンとなりました。
 今年度卒業予定者の方から、YEGの思い出や魅力、仲間づくりの素晴らしさや自らの事業等への活かし方、後輩へのアドバイス等をお話頂き懇親を深める事で、今後のYEG活動の参考にし、更には卒業予定者の方に、卒業式に向け後半の事業に積極的に参加頂ける機会となりました。

 まして今年度卒業予定者世代は、会長を2名輩出され理事・監事経験者も3名と高山YEGの発展に大きく寄与された先輩方ばかりで、非常に大切で思い出深い方々ばかりです。
 会員相互の交流はもちろん、過去の事業での輝かしい栄光をまとめたVTR(会長&直前会長渾身の作品)を見ながら、卒業予定者の皆様から深くお話を聞ける素晴らしい機会となりました。

---------------------------------

『高山YEG大忘年会』 開催!!
 
 
平成26年11月30日(日)  奥飛騨ガーデンホテル焼岳にて
 
(会員交流委員会(新入会員企画)

 今回の大忘年会は会員同士の交流と新入会員の繋がりを深めるという2つの目的で参加者56名(内、宿泊41名)にて開催されました。

 温泉宿で浴衣での懇親会ということもあり会員同士がリラックスして交流を深めることで思い出に残る事業となりました。

新入会員の団結力と企画から当日までの事業運営の大変な苦労がに随所にじみ出ていて「おもてなしの心」がとても強く感じられました。
 高山から奥飛騨へのバス送迎、混浴ありの大浴場、大広間での懇親会、豪華料理と盛り上がるイベント、ブルートレインでの二次会まで大変、素晴らしい設営で参加者の全員が大満足でした。
 新入会員の皆は今回の大成功を足掛りに今後も益々、高山YEGを盛り上げていく事は疑いありません。


---------------------------------

『岐阜県商工会議所青年部連合会
 全国誘致委員会&役員会議』 開催 !! 


 岐阜県連では2ヶ月毎に全国誘致委員会&県連役員会議を開催していますが12月13日は高山会場にて開催されました。

平成26年12月13日(土) 飛騨・世界生活文化センターにて
 
(渉外委員会)

 平成29年の全国大会岐阜大会誘致、開催と平成30年東海ブロック大会を
見据えて全国誘致委員会会議にオブザーバーで29名(事務局別)、全体の
参加人数は、全国誘致委員会で70名、役員会69名の多数参加頂きました。
当日は雪が沢山降り、他単会の方々が遅れて到着する場面もありましたが、
なんとか少し押しながらも無事終了する事ができました。
/宝生閣にて

  会議終了後は飛騨高山温泉 宝生閣での県連大忘年会を他単会からも多数参加(総勢67名 事務局含む)頂き、普段なかなか会う事ができない方々と深く熱く交流することで歓喜の中で終了しました。
  

2014年11月20日

東海ブロック大会可児大会GO! ON! 「ブログ最終章」 あの感動を再び ~ ”熱気 そして 歓喜編” ~

 平成26年9月13日(土) 「可児市文化創造センター」に於いて日本商工会議所青年部「第27回 東海ブロック大会可児大会」(可児YEG主管)に参加しました。
あの”熱い可児の感動”の1日を、もう一度振り返ってみたいと思います。
 今回で、いよいよ最終章 ~”熱気”そして”歓喜” 編~ として「まるで焼けるように熱い?分科会」と「歓喜乱舞?の大懇親会」の様子をご紹介します。

「第1分科会」 世界のヤイリにGO!ON!
 可児市文化創造センター主劇場にて 定員760名
 スペシャルゲストに田村直美&三野姫(渡辺英樹・野村義男)を迎えて、世界に名だたるヤイリギターの講演とコンサートが盛大に行われました。
”たくみ”の音色とスペシャルゲストによる歌のコラボレーションで「ヤイリギター」の世界を堪能しました。一方ではヤイリギターの工場見学(先着45名)のコースがあり、まさに可児が誇る技術の継承を深く楽しく感じることができました。

 コンサート会場では時間が経つ程にどんどんヒートアップして”熱気”が高まり、やがて会場全体を”歓喜”の渦に包みこんで参加者全員がヤイリギターの奏でる音色に感動したのでした。

 ヤイリギターは日本国内でも評価が高まり、近年は浅井健一、長渕剛、向井秀徳、GLAY、BEGIN、桑田佳祐、松本孝弘、矢井田瞳、エレファントカシマシ、チャットモンチーなど、日本のミュージシャンの使用例も多数あるそうです。
(byウィキペディア)
 可児のみならず世界に誇れるヤイリギターの伝統は可児の皆さんの熱気と歓喜で、これからも継承されていくことでしょう。
Word & Photo by 新井則康

ヤイリギターの公式WEBサイト → http://www.yairi.co.jp/home.html

「第6分科会」 YEGの絆を力に新たな出会いへGO!ON!
 可児市文化創造センター レセプションホールにて

 全国から東海ブロック可児大会へ出席された会員のなかで、特に熱い思いをもった80人が集まり、大名刺交換会&商談会が開催されました。

 80名の大人数ということもあり、お互いに話をする時間が3分という短い時間ながら、それぞれのアピールに会場の”熱気”も下がることもありませんでした。

 もっと詳しく知りたい、もっと話をしてみたいという方には専用のブースが設けられ、そこではさらに”熱い熱い”話し合いが進んでいました。


 終了時間には3組もの商談が成立し、これまでの『異業種交流会』のなかで、最大の成立数ということでした。

 終了後も専用ブースでは10組以上の方の交渉が続けられていて、時間が経過する事を忘れる程、白熱した交流となりました。
 第6分科会は間違いなく大成功でした。   Word & Photo by 池田裕介

「大懇親会」 花フェスタ記念公園 18:30~20:30

 最後は世界最大級のバラ園を有する花フェスタ記念公園に場所を移して「大懇親会」が開催されました。
 全国から可児へ集結した青年経済人が一同に会して更に親睦を深める機会となりました。
 ステージでは、情熱のばか、歌うたい、詩人である、歌い人MASHのライブと第28回東海ブロック大会 伊賀上野大会~情熱の風は西から Go HITCH GO~(2015.9.4~9.5開催)の  PRがこれまた”熱気”ムンムンで発表されました。 

  高山YEGは、今ここに結集する事で「勇気」をもって交流と相互啓発し、「熱気」を持って積極的に東海ブロック大会へ参加する事ができました。
 そして御設営頂きました可児YEGの皆様の御設営と多大なるご尽力のお蔭で、参加者ひとりひとりが、有意義で素晴らしい体験に「歓喜」できました事を改めて感謝致します。

 中島委員長率いる”渉外委員会”の皆様、長期に渡る準備から当日のサポートまで、本当にお疲れ様でした。

 来月、12/13(土)は第5回県連役員会議が「高山」の飛騨・高山温泉「宝生閣」で開催されます。

 皆で全国誘致委員会の中島渉外委員長を盛り立て、岐阜県内6単会が一丸となって 「2017全国大会(岐阜大会)」へ天下布武!吹かせよ岐阜の風!    に向かっていきましょう!

 シリーズの最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 次回ブログは、「キッズフェスタ2014~将来を担う子供達の為、わたしたちYEGが出来る事~」(高山YEG主催 ビジネス交流委員会設営)が開催された「あの、高山市民広場での熱い1日」をご紹介致します。


  

Posted by 高山YEG at 13:00Comments(0)渉外委員会

2014年11月03日

東海ブロック大会 可児大会GO! ON!  ブログ第2章          ~あの感動をもう一度 ”勇気編”~

 平成26年9月13日(土) 「可児市文化創造センター」に於いて日本商工会議所青年部「第27回 東海ブロック大会可児大会」(可児YEG主管)に参加しました。
あの”熱い可児の感動”の1日を、もう一度振り返ってみたいと思います。
 今回は、第2章 ~勇気編~ として午後に行われました「記念講演」&「7つの分科会」より、興味深い内容を、いくつかご紹介したいと思います。

「記念講演」  講師:西田文郎氏  テーマ:「’能力’を生み出す脳の最強法則」
 午後より「’能力’を生み出す脳の最強法則」という西田文郎氏講演会が行われました。
 西田文郎氏は『能力開発の魔術師』と言われ、これまでにも講師として数多くの経営者、ビジネスマン、プロスポーツ選手、芸術家、教育者等の能力開発指導にたずさわり大脳生理学と心理学を利用して脳機能にアプローチする画期的なノウハウ「スーパーブレイントレーニング」を構築され、科学的なメンタルマネジメントの導入を行ったメンタルトレーニング指導の国内第一人者でもあります。

西田先生より勉強された多くの方々が『成功』の二文字を獲得なさり、より良い社会づくり、より良い日本づくりの為に励んでみえます。この講演会に参加したYEGメンバーは、大変”勇気”づけられ、最強法則を吸収して、今後ますます成功するでしょう。 

西田文郎氏 公式サイトはコチラ http://nishida-fumio.com/


「第2分科会」 可児の武将 森蘭丸へGO!ON! 
 
小劇場にて 定員120名

 可児市出身のは戦国武将 明智光秀・森蘭丸。そして可児市土田出身とされる織田信長の母、土田御前。そんな、魅力ある歴史上の人物を鳥峰太鼓の演奏と劇団による演劇が上演されました。


最期まで忠誠を尽くし若くして本能寺で信長に殉じた蘭丸の”勇気”や、苦悩の末、信長に謀反を起こした明智光秀の”勇気”。可児市の皆さんの「森蘭丸」への激しい情熱がヒリヒリと伝わる素晴らしい舞台でした。
 可児の風土が、森蘭丸のように機転が効き、人への細やかな心配りを
育まれているのだな。と可児の皆さんからも随所より感じ取れました。
 高山での大会開催時も負けないくらいの「おもてなしの心」でお迎えできる様に準備していきたいと思います。
Word & Photo by 新井則康

「第5分科会」 亜炭鉱の歴史にGO!ON!
御嵩町亜炭鉱跡地 中山道みたけ館 定員40名

 明治から昭和中期にかけて、石炭の一種である亜炭が産出されたことで有名な御嵩町で、亜炭鉱の坑道見学へ行きました。
当時、町全体の亜炭鉱を採掘し続け、現在の町は残った柱で支えており、年に数回陥没事故が発生するという危険な場所でした。

 大規模地震が発生した場合は町全体が陥没する可能性があるという。
坑道の入り口は山の奥にあり、細い坑道を通りながら、当時のままの採掘現場を見学することができました。
貴重な資源であった亜炭鉱の採掘当時は町を支える重要な産業であったが、現在は町民の不安材料となっている。
高山YEGは、勇気・熱気・歓喜で、将来ある町づくりをしていきたい。 真っ暗な亜炭鉱に挑んだ先人の”勇気”と参加者の”勇気”に感動。
Word &Photo by 大村洋之
Photo by 松林良太

 来たる12/13(土)は第5回県連役員会議が「高山」の宝生閣で開催されます。
 全国誘致委員会の中島渉外委員長を筆頭に、岐阜県内6単会すべて一丸となり、来たるべき「全国大会」に向かって益々、盛り上げていきましょう!そして・・・
 今回も 「2017全国大会(岐阜大会)」へ天下布武!吹かせよ岐阜の風! で締めくくります。

次回最終、最終章 ~ ”熱気” そして ”歓喜” 編~ にて、その他の「分科会」や、夜の大懇親会をご紹介したいと思います。  

Posted by 高山YEG at 13:00Comments(0)渉外委員会

2014年10月27日

東海ブロック大会 可児大会GO! ON!  ブログ第1章          ~あの感動をもう一度 ”今、ここに結集編”~

 平成26年9月13日(土) 「可児市文化創造センター」に於いて日本商工会議所青年部「第27回 東海ブロック大会可児大会」(可児YEG主管)に参加しました。
あの”熱い可児の感動”の1日を、もう一度振り返ってみたいと思います。
第1章は ~今、ここに結集編~ です。

今年度の東海ブロック大会は岐阜県内の可児YEGが主管で開催されることから中島委員長率いる渉外委員会は同じ岐阜県の仲間として、より多くの登録をしたいと一念発起して、この日のために4ヶ月も前よりPR活動で参加促進を進めてきました。高山YEGからの登録者は70名と東海ブロック内、全38単会中5位(岐阜県内では主管地の可児YEGに次ぐ2位)の登録者となりました。まさに今、ここに結集したのです。


 可児市文化創造センターに到着した高山YEG一行は息継ぐ間もなく、可児YEGによるおもてなしを受けつつ集合写真撮影、谷口会長の淀みない東海ブロック大会への情熱が伝わる挨拶の後、主劇場での記念式典へと場を移しました。



一方、高山YEGを代表して飛騨高原ハムの舩坂くんと株式会社ゲゼレの谷口くんが芝生広場の物産展で飛騨名産のみだらし団子と飛騨牛串の店頭販売で汗を流しています。
9月中旬とはいえ、焼き物の熱でテントの中は本当に暑かったです。御両人様、高山の為に御尽力いただいて有難うございます。熱中症には気をつけてください。



 東海ブロック大会は、高山YEGも平成30年に主管する方向(まだ決定
してませんが)で動いております。
 その為の準備を高山YEGは熱気と勇気を持って着々と進めているところです。可児大会への多数参加もその一歩なのです。



「第27回 東海ブロック大会可児大会」の記念式典は盛会となりました。
 設営頂きました可児YEGの皆様の御設営と多大なるご尽力で大変、有意義な体験ができました事を感謝します。
 中島委員長率いる”渉外委員会”の皆様も、お声掛けから当日のサポートまで、お疲れ様でした。

 
可児YEGとの絆もこれまで以上に固く結ばれました。来年の第28回東海ブロック大会は9/5 伊賀上野大会 ~情熱の風は西から~ となります。

  岐阜県内6単会すべてが一丸となって、来たるべき、全国大会に向かって益々、盛り上げていきましょう!

 そして、近い将来「2017全国大会(岐阜大会)」へ天下布武!吹かせよ岐阜の風!

次回、第2章 ~勇気編~ では午後に行われました「記念講演」&「7つの分科会」より、興味深い内容を、いくつかご紹介したいと思います。  

Posted by 高山YEG at 13:00Comments(1)渉外委員会

2014年08月09日

東海ブロック大会 可児大会 キャラバン活動

平成26年8月4日(月) 地場産業振興センターにて渉外委員会精鋭による
YEG 第27回東海ブロック大会 可児大会キャラバン活動の全8委員会行脚の最終日でした。

中島委員長による「東海ブロック大会」参加への熱い思いが出席者全員に伝わりました。

平成26年9月12日(金)/13日(土) に第27回東海ブロック大会が岐阜県可児市で開催されます。

→平成30年度には”高山”が主管地となる様に渉外委員会は頑張っています。

東海ブロック大会 可児大会について熱く語る渉外委員会メンバー
記念式典、魅力あふれる7つの分科会、そして大懇親会と・・・
全国から若き経済人が可児へ一同に会す、この機会に高山からも多数参加する予定です。


可児へGo!ON!(御恩)を合言葉に、高山YEGの熱気と勇気を可児へ届けます。





今年の9月12日(金)/13日(土) は可児市が熱いです。

  

Posted by 高山YEG at 12:00Comments(0)渉外委員会

2014年07月21日

東海ブロック大会「可児大会」へGO!ON!

平成26年9月12日(金)/13日(土) に第27回東海ブロック大会が岐阜県可児市で開催されます。
7/16(水)可児YEGより10名のキャラバン隊が来高されました。

皆で手を挙げてGO!ON!(御恩)と叫びましょう!
キャラバン①


可児YEGより松田浩一 会長/可児大会大会会長をはじめ、河辺宏明 出向理事/東海ブロックYEG連合会理事、県連副会長、亀谷 可児大会広報部会長、山口 常任委員、山本 常任委員、渡辺監事、古田氏、太田氏、渡辺氏に加えて御宿県連会長も来高されました。

高山グリーンホテルにてキャラバン隊の歓迎懇親会が行われました。
可児キャラバン歓迎会①

可児キャラバン歓迎会③



可児キャラバン歓迎会②

谷口会長、中島渉外委員長はじめ皆で可児に熱気と勇気を届けましょう!
9月12日~13日は高山から、東海ブロック大会「可児大会」へGO!ON! しましょう!!  

Posted by 高山YEG at 14:00Comments(0)渉外委員会
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
高山YEG
高山YEG
高山商工会議所青年部会 高山YEGのブログです。

高山YEGの目的

・次代を担う青年経済人として、能力向上・人格形成を目差す
・自企業発展と共に地域社会発展を目差す
・会員相互の情報交換・交流を深め啓発しあいまたは自社に生かせる貴重なヒントを得る
・会の役割分担・企画・実行計画に則り責任を持って取り組む中に様々な考え・個性を知り、自分自身ひいては企業経営に生かせる実践的知識を育む
・高山商工会議所(親会)に対する提議・提案を青年経済人の立場から行う

▼ホームページ
http://www.t-yeg.com/