スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年11月20日

東海ブロック大会可児大会GO! ON! 「ブログ最終章」 あの感動を再び ~ ”熱気 そして 歓喜編” ~

 平成26年9月13日(土) 「可児市文化創造センター」に於いて日本商工会議所青年部「第27回 東海ブロック大会可児大会」(可児YEG主管)に参加しました。
あの”熱い可児の感動”の1日を、もう一度振り返ってみたいと思います。
 今回で、いよいよ最終章 ~”熱気”そして”歓喜” 編~ として「まるで焼けるように熱い?分科会」と「歓喜乱舞?の大懇親会」の様子をご紹介します。

「第1分科会」 世界のヤイリにGO!ON!
 可児市文化創造センター主劇場にて 定員760名
 スペシャルゲストに田村直美&三野姫(渡辺英樹・野村義男)を迎えて、世界に名だたるヤイリギターの講演とコンサートが盛大に行われました。
”たくみ”の音色とスペシャルゲストによる歌のコラボレーションで「ヤイリギター」の世界を堪能しました。一方ではヤイリギターの工場見学(先着45名)のコースがあり、まさに可児が誇る技術の継承を深く楽しく感じることができました。

 コンサート会場では時間が経つ程にどんどんヒートアップして”熱気”が高まり、やがて会場全体を”歓喜”の渦に包みこんで参加者全員がヤイリギターの奏でる音色に感動したのでした。

 ヤイリギターは日本国内でも評価が高まり、近年は浅井健一、長渕剛、向井秀徳、GLAY、BEGIN、桑田佳祐、松本孝弘、矢井田瞳、エレファントカシマシ、チャットモンチーなど、日本のミュージシャンの使用例も多数あるそうです。
(byウィキペディア)
 可児のみならず世界に誇れるヤイリギターの伝統は可児の皆さんの熱気と歓喜で、これからも継承されていくことでしょう。
Word & Photo by 新井則康

ヤイリギターの公式WEBサイト → http://www.yairi.co.jp/home.html

「第6分科会」 YEGの絆を力に新たな出会いへGO!ON!
 可児市文化創造センター レセプションホールにて

 全国から東海ブロック可児大会へ出席された会員のなかで、特に熱い思いをもった80人が集まり、大名刺交換会&商談会が開催されました。

 80名の大人数ということもあり、お互いに話をする時間が3分という短い時間ながら、それぞれのアピールに会場の”熱気”も下がることもありませんでした。

 もっと詳しく知りたい、もっと話をしてみたいという方には専用のブースが設けられ、そこではさらに”熱い熱い”話し合いが進んでいました。


 終了時間には3組もの商談が成立し、これまでの『異業種交流会』のなかで、最大の成立数ということでした。

 終了後も専用ブースでは10組以上の方の交渉が続けられていて、時間が経過する事を忘れる程、白熱した交流となりました。
 第6分科会は間違いなく大成功でした。   Word & Photo by 池田裕介

「大懇親会」 花フェスタ記念公園 18:30~20:30

 最後は世界最大級のバラ園を有する花フェスタ記念公園に場所を移して「大懇親会」が開催されました。
 全国から可児へ集結した青年経済人が一同に会して更に親睦を深める機会となりました。
 ステージでは、情熱のばか、歌うたい、詩人である、歌い人MASHのライブと第28回東海ブロック大会 伊賀上野大会~情熱の風は西から Go HITCH GO~(2015.9.4~9.5開催)の  PRがこれまた”熱気”ムンムンで発表されました。 

  高山YEGは、今ここに結集する事で「勇気」をもって交流と相互啓発し、「熱気」を持って積極的に東海ブロック大会へ参加する事ができました。
 そして御設営頂きました可児YEGの皆様の御設営と多大なるご尽力のお蔭で、参加者ひとりひとりが、有意義で素晴らしい体験に「歓喜」できました事を改めて感謝致します。

 中島委員長率いる”渉外委員会”の皆様、長期に渡る準備から当日のサポートまで、本当にお疲れ様でした。

 来月、12/13(土)は第5回県連役員会議が「高山」の飛騨・高山温泉「宝生閣」で開催されます。

 皆で全国誘致委員会の中島渉外委員長を盛り立て、岐阜県内6単会が一丸となって 「2017全国大会(岐阜大会)」へ天下布武!吹かせよ岐阜の風!    に向かっていきましょう!

 シリーズの最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 次回ブログは、「キッズフェスタ2014~将来を担う子供達の為、わたしたちYEGが出来る事~」(高山YEG主催 ビジネス交流委員会設営)が開催された「あの、高山市民広場での熱い1日」をご紹介致します。


  

Posted by 高山YEG at 13:00Comments(0)渉外委員会

2014年11月03日

東海ブロック大会 可児大会GO! ON!  ブログ第2章          ~あの感動をもう一度 ”勇気編”~

 平成26年9月13日(土) 「可児市文化創造センター」に於いて日本商工会議所青年部「第27回 東海ブロック大会可児大会」(可児YEG主管)に参加しました。
あの”熱い可児の感動”の1日を、もう一度振り返ってみたいと思います。
 今回は、第2章 ~勇気編~ として午後に行われました「記念講演」&「7つの分科会」より、興味深い内容を、いくつかご紹介したいと思います。

「記念講演」  講師:西田文郎氏  テーマ:「’能力’を生み出す脳の最強法則」
 午後より「’能力’を生み出す脳の最強法則」という西田文郎氏講演会が行われました。
 西田文郎氏は『能力開発の魔術師』と言われ、これまでにも講師として数多くの経営者、ビジネスマン、プロスポーツ選手、芸術家、教育者等の能力開発指導にたずさわり大脳生理学と心理学を利用して脳機能にアプローチする画期的なノウハウ「スーパーブレイントレーニング」を構築され、科学的なメンタルマネジメントの導入を行ったメンタルトレーニング指導の国内第一人者でもあります。

西田先生より勉強された多くの方々が『成功』の二文字を獲得なさり、より良い社会づくり、より良い日本づくりの為に励んでみえます。この講演会に参加したYEGメンバーは、大変”勇気”づけられ、最強法則を吸収して、今後ますます成功するでしょう。 

西田文郎氏 公式サイトはコチラ http://nishida-fumio.com/


「第2分科会」 可児の武将 森蘭丸へGO!ON! 
 
小劇場にて 定員120名

 可児市出身のは戦国武将 明智光秀・森蘭丸。そして可児市土田出身とされる織田信長の母、土田御前。そんな、魅力ある歴史上の人物を鳥峰太鼓の演奏と劇団による演劇が上演されました。


最期まで忠誠を尽くし若くして本能寺で信長に殉じた蘭丸の”勇気”や、苦悩の末、信長に謀反を起こした明智光秀の”勇気”。可児市の皆さんの「森蘭丸」への激しい情熱がヒリヒリと伝わる素晴らしい舞台でした。
 可児の風土が、森蘭丸のように機転が効き、人への細やかな心配りを
育まれているのだな。と可児の皆さんからも随所より感じ取れました。
 高山での大会開催時も負けないくらいの「おもてなしの心」でお迎えできる様に準備していきたいと思います。
Word & Photo by 新井則康

「第5分科会」 亜炭鉱の歴史にGO!ON!
御嵩町亜炭鉱跡地 中山道みたけ館 定員40名

 明治から昭和中期にかけて、石炭の一種である亜炭が産出されたことで有名な御嵩町で、亜炭鉱の坑道見学へ行きました。
当時、町全体の亜炭鉱を採掘し続け、現在の町は残った柱で支えており、年に数回陥没事故が発生するという危険な場所でした。

 大規模地震が発生した場合は町全体が陥没する可能性があるという。
坑道の入り口は山の奥にあり、細い坑道を通りながら、当時のままの採掘現場を見学することができました。
貴重な資源であった亜炭鉱の採掘当時は町を支える重要な産業であったが、現在は町民の不安材料となっている。
高山YEGは、勇気・熱気・歓喜で、将来ある町づくりをしていきたい。 真っ暗な亜炭鉱に挑んだ先人の”勇気”と参加者の”勇気”に感動。
Word &Photo by 大村洋之
Photo by 松林良太

 来たる12/13(土)は第5回県連役員会議が「高山」の宝生閣で開催されます。
 全国誘致委員会の中島渉外委員長を筆頭に、岐阜県内6単会すべて一丸となり、来たるべき「全国大会」に向かって益々、盛り上げていきましょう!そして・・・
 今回も 「2017全国大会(岐阜大会)」へ天下布武!吹かせよ岐阜の風! で締めくくります。

次回最終、最終章 ~ ”熱気” そして ”歓喜” 編~ にて、その他の「分科会」や、夜の大懇親会をご紹介したいと思います。  

Posted by 高山YEG at 13:00Comments(0)渉外委員会
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
高山YEG
高山YEG
高山商工会議所青年部会 高山YEGのブログです。

高山YEGの目的

・次代を担う青年経済人として、能力向上・人格形成を目差す
・自企業発展と共に地域社会発展を目差す
・会員相互の情報交換・交流を深め啓発しあいまたは自社に生かせる貴重なヒントを得る
・会の役割分担・企画・実行計画に則り責任を持って取り組む中に様々な考え・個性を知り、自分自身ひいては企業経営に生かせる実践的知識を育む
・高山商工会議所(親会)に対する提議・提案を青年経済人の立場から行う

▼ホームページ
http://www.t-yeg.com/